活動報告

レッドバズカップへ2,3年生が参加しました。

レッドバズカップへ2,3年生が参加しました。

低学年の試合でも一進一退の好ゲームが続き、楽しい大会でした。

なんとか決勝まで進みましたが残り5分で失点。

残念ながら第2位となり、皆笑顔で帰ってきました。

7月8、9日(土、日)の二日間岐阜県郡上市へ5,6年生が宿泊遠征に行ってきました。

7月8、9日(土、日)の二日間岐阜県郡上市へ5,6年生が宿泊遠征に行ってきました。

8日(土曜日)は、2017第1回二村サッカー大会へ。

9日(日曜日)は、2017郡上八幡ロータリークラブ杯郡上市ミニサッカー大会へ。

二日間とも曇り空で朝晩が涼しく、絶好のコンデションの中での大会となりました。

8日は5年生が準優勝。6年生が優勝とWでの歓喜となり夕食が祝勝会へと変更となり、

ワイワイガヤガヤと楽しい夕食となりました。

9日は大磯A、B、Cと3チームが参加し、大磯Aが見事全勝優勝となり、これで二年連続優勝です。

B、Cは残念ながら入賞ならず。

素晴らしい大会、素晴らしい芝、運営に関わる皆様、二日間ありがとうございました。

5月6日(土)、7日(日)に4,5年生がミニ合宿を開催しました。

5月6日(土)、7日(日)に4,5年生がミニ合宿を開催しました。

東海市の宿泊施設へ泊り、近くの温泉へ行き

夕食は今回お寿司を食べてワイワイガヤガヤと過ごしました。

保護者の方々がいませんので、子どもたちは自分のことは自分でやらなければ

次ぎへ進めません。

指導者に叱られながらも楽しい二日間となりました。

5月4日(木)、5日(金)と岐阜県大垣市ヴィオーラカップへ6年生が宿泊遠征をしました

5月4日(木)、5日(金)と岐阜県大垣市ヴィオーラカップへ6年生が宿泊遠征をしました。

予選Aグループを2勝1負で2位となり決勝トーナメントへ進出。

一回戦は地元の強敵レインボー垂井スポーツクラブ。

攻め込まれながらも、きっちり守り切りPK戦へ。

キーパーが2本を止めて、2-0での勝利。

準決勝は静岡県浜松市聖隷FC(二年連続優勝中)。

相手の中心選手をしっかりと守備で守り、早めのサイド攻撃を徹底して見事4-1で勝利。

決勝へ進出しました。(大金星です)

決勝は愛知県日進市のFC ACRS。

愛知県同士の決勝となりました。

準決勝で主力二名が足を痛めてしまい、決勝は動けず大敗してしまいました。

しかし、見事準優勝となりました。

リフティング大会は4年連続優勝です。

二日間お疲れ様でした。




GWど真ん中の5月3日(水)にレッドバズカップ3年生大会へ参加しました

GWど真ん中の5月3日(水)にレッドバズカップ3年生大会へ参加しました。

連休中なのでメンバーが揃わず、1年生が半分を占めるメンバーで1点を取ることを

目標に終日頑張りました。

予選、順位決定戦と無得点ながら最終戦で爆発し5得点となり、

目標を達成!

ご褒美にアイスクリームを食べながら帰ってきました。

DSC_0125
Copyright© OISOFC All Rights Reserved.